2024年11月30日(土)に『JOMONで愉しむ和菓子教室』を開催します
津軽海峡交流圏ラムダ作戦会議の事業の一つとなり、2024年津軽海峡圏Well-being博のプログラムで行う『JOMONで愉しむ和菓子教室』を、今週末の11月30日(土)に開催します
『築地で学ぶ和食』とJDPのコラボ企画第2弾となり、縄文時代に津軽海峡を越えて北海道へ栗が渡ってきた事から、縄文と栗をテーマにした3つの和菓子を作ります。
東京築地からオンラインにて鈴子先生をお迎えして、縄文文化を想像しながら、一緒に和菓子を愉しみませんか?
前回の教室では男性も参加されていますので、年齢問わず、ご参加お待ちしています
◆日時 2024年11月30日(土)
13時30分〜15時
◆場所 彩りステーション(山田総合設計内)
北海道函館市湯浜町6-9
◆参加費 3500円(材料費込み)
◆募集人数 10名
◆持ち物 エプロン
◆募集締切 11月26日
お申し込みは、メールまたはFAXでお願い致します。
FAX: 0138-56-7618
メール: jomondohnan@gmail.com
お問い合わせ
縄文DOHNANプロジェクト事務局 0138-56-7556